グラウンドゴルフ男女ペア大会を開催しました

2016年12月01日(木)

11月30日、クラブ事業として第7回グラウンドゴルフ男女ペア大会を開催しました。
いい夫婦の日を記念してこの時期に開催している当大会では、夫婦に限らず親子・兄妹・姉弟などの家族ペアやお友達やご近所さんなど、男女のペアであれば参加できる大会となっており、総勢41組82名の参加者がありました。
みちのく鹿島球場の天然芝部分にに2コース16ホールの特設コースを設置し、澄み切った青空が広がる絶好のコンディションの中、各ホールでは熱戦が繰り広げられました。
大会を制したのは小野田功・小野田テル子ペアでした。夫婦ならではの抜群の連携でホールインワン5回をたたき出す大記録での優勝でした。また、入賞者の皆様は下記の通りです。おめでとうございました。

順位 ペ ア 氏 名
優 勝  小野田功・小野田テル子ペア
準優勝  遠藤昌信・高野悦子ペア
第三位  鈴木秀清・玉川イク子ペア
第四位  岡本健善・只野ハルヨペア
第五位  青田明・青田美津子ペア
第六位  永林一美・渡部ユキ子ペア
第七位  氏家治作・佐藤教子ペア
第八位  佐々木一郎・佐々木君子ペア
第九位  竹内巳喜夫・友部アイ子ペア
第十位  西稔・西陽子ペア

優勝~第三位のみなさん

優勝~第三位のみなさん

IMG_5124

全入賞者のみなさん

 IMG_5082  IMG_5092



鹿島区の神社仏閣巡りウォーキングを開催しました

2016年11月28日(月)

 

11月27日(日)鹿島区の市街地周辺にある神社仏閣を巡るウォーキングを開催しました。
鹿島体育館をスタート地点に「勝縁寺-御子神社-陽山寺-秋葉神社-日吉神社-男山八幡神社-鷺内稲荷神社」の順で神社仏閣を巡り鹿島体育館に戻る約7kmのルートを散策しました。
道中訪れた勝縁寺では、住職様に境内の鐘をどのような時にどのような意味でに突くのかを教えていただき、御子神社では禰宜様に新年を迎える神棚の事についてお話いただきました。
ゴール後、体育館隣接のかしま交流センターに集まり、参加者の皆さん一同で熱々の美味しい豚汁をお腹いっぱいいただきました。

img_4993img_5026

 

 




袋田の滝&竜神大吊橋ウォーキング報告

2016年11月14日(月)

11月13日、袋田の滝&竜神大吊橋ウォーキングに青空の下、紅葉に染まった散策路を総勢44名の皆さんで楽しんできました。

img_4826_2 img_4855
img_4824_2 img_4900
img_4906%e6%98%8e%e5%ba%a6%e8%aa%bf%e6%95%b4%e6%b8%88%ef%bd%a5%e5%8d%b0%e5%88%b7%e7%94%a8 img_4924_2



パークゴルフ大会を開催しました

2016年11月14日(月)

11月12日、スポーツ振興くじの助成を受け、第7回NPO法人かしま元気スポーツクラブ杯パークゴルフ大会を開催しました。

震災以降、相馬光陽PG場にて開催しておりましたが、10月15日に鹿島区の川子地区に「南相馬市パークゴルフ場」がオープンしたため、市内へ会場を戻し開催することとなりました。

雲ひとつなく絶好の天候に恵まれた今大会を制し、上位入賞の栄冠を勝ち取った方々は以下の通りとなります。おめでとうございました。

 男子1部男子2部女子1部女子2部
優 勝大谷 春男氏家 治作小山田 アヤ子菅野 絹子
準優勝梅田 政志堀内 昌栄菅野 トモ中野 静枝
第3位遠藤 雄幸木幡 興三遠藤 彰子後藤 ミヨ子
第4位小山田 芳台野 重雄小野田 テル子福田 イツ子
第5位佐藤 泰敏海老原 昇一伹野 和子塙 タツ子

 

PG-M1jpg

男子1部の入賞者の皆さん

PG-M2jpg

男子2部の入賞者の皆さん

PG-W1jpg

女子1部の入賞者の皆さん

PG-W2jpg

女子2部の入賞者の皆さん




麓山登山に行ってきました

2016年10月29日(土)

10月28日、クラブ自主事業として二本松市(旧東和町)にそびえる麓山(標高897m)に登ってきました。
この日は青空が望めない天候でしたが、雨もなく空を覆う雲が山頂よりも高かったおかげで視界がよく、登山道中や山頂から見渡す眺望は、さすが阿武隈山地の標高No.2の山と思える素晴らしいものでした。
山頂で360度の大パノラマを楽しみ、下山後は麓の入浴施設で汗を流し、くつろぎのひと時を満喫してきました。

 HAYAMA-2  HAYAMA-4
HAYAMA-1 HAYAMA-3




このページの先頭へ移動