鹿島区内スポーツ施設予約利用申請書につきまして

2025年04月21日(月)

 鹿島区内スポーツ施設の予約利用については、こちらの申請書をご利用ください。




4/9 一目千本桜ウォーキング報告

2025年04月21日(月)

 令和7年度のウォーキング企画第1弾とし、4月9日(水)、宮城県の一目千本桜ウォーキングを実施しました。まずは、白石市のシンボル「白石城」を見学、天守閣からの眺めを堪能しました。道の駅村田で昼食をとり、いよいよ一目千本桜へ。3月の寒の戻りで桜の開花が遅れ、桜の絶景が見られるか心配しましたが、数日前から春の陽気に恵まれ、無事に満開間近の桜並木の下を気持ちよくウォーキングすることができました。皆さん、お疲れ様でした。




11/13 二本松ウォーキング報告

2024年11月20日(水)

 令和6年11月13日(水)に二本松ウォーキングを実施しました。爽やかな秋晴れに恵まれ、9名の参加者とまずは本宮市「ざる菊の丘」をめざし、満開のざる菊畑を見学しました。

 カフェでのランチの後、二本松菊人形会場の霞ヶ城公園へ移動し、「紫式部」をテーマに飾られた菊人形を見学、本丸跡までバス移動し天守台からの眺望を堪能しました。青空と紅葉のまばゆいコントラストの中、秋のウォーキングを楽しみました。




10/9 福島ウォーキング報告

2024年10月16日(水)

 ”ゆる”ウォーキングの第二弾とし、令和6年10月9日(水)に福島方面ウォーキングを実施しました 。あいにくの雨にみまわれ、信夫山でのウォーキングを一部予定変更し、最初に「古関裕而記念館」を見学、メインの信夫山はバスで第一展望台と第二展望台をめぐり、 秋の雨にかすむ福島市街を眺めました。

信夫山 第二展望台にて

  「道の駅ふくしま」にて各自昼食と自由時間をとり、最後に「あづま総合運動公園」の美しく黄葉し始めたイチョウ並木をウォーキングしました。

あづま総合運動公園 イチョウ並木にて



9/11 岩沼方面ウォーキング報告 

2024年10月16日(水)

 ”ゆる”ウォーキングの第一弾とし、令和6年9月11日(水)に岩沼方面ウォーキングを実施しました。13名の参加者とともに、日本三大稲荷と言われる竹駒神社、金運のパワースポットとして話題の金蛇水神社、そして名取市まで足をのばし東北最大級の古墳である雷神山古墳をゆる~く散策しました。最後には、東日本大震災で津波による大きな被害を受けた閖上地区に2019年にオープンした「かわまちてらす閖上」で昼食と買い物休憩をし、帰路に着きました。





このページの先頭へ移動