ボウリング大会(個人戦)を開催しました
2015年12月14日(月)
12月13日、スポーツ振興くじ(toto)助成事業としてボウリング大会を開催しました。
第2回となる今大会は、原町区にあるルミックスボウル原町にて行われ、合計39名の参加者がありました。合計3ゲームプレイし、ハンディキャップを含めた総得点で勝敗を競いました。
熱戦を制したのは、男子の部:青山敬二さん、女子の部:田中里子さんでした。おめでとうございました。
ベストカップル決定!グラウンドゴルフ男女ペア大会
2015年11月24日(火)
11月20日(金)、毎年恒例のかしま元気スポーツクラブ杯グラウンドゴルフ男女ペア大会を開催しました。
11月22日の”いい夫婦の日”を記念して開催してきたペア大会も、今年度で6回目の開催となります。
会場は、修復が完了したみちのく鹿島球場で行われ、45組(90名)の夫婦・フレンドペアが参加しました。
大会は、ベストボール方式で行われ、男女が交互に打つ特別ルールで行われました。
今回のベストカップルは、山埜信義・ヨシ子ペアでした。尚、その他の成績は以下の通り。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 優 勝 | 山埜信義・ヨシ子 ペア |
| 準優勝 | 田代光・遠藤トモ子 ペア |
| 第3位 | 森義光・スミ ペア |
| 第4位 | 渡辺儀幸・竹内フクイ ペア |
| 第5位 | 上野孝夫・菅原文子 |
| 第6位 | 村井英雄・但野節子 |
| 第7位 | 高橋正一・愛子 ペア |
| 第8位 | 遠藤昌信・高野悦子 ペア |
| 第9位 | 館内利重・アエ子 ペア |
| 第10位 | 中島久尚・内田ヒロ |
パークゴルフ大会を開催しました。
2015年10月12日(月)
10月11日(日)、スポーツ振興くじ(toto)助成事業として、パークゴルフ大会を開催しました。
第6回目の開催となる今大会には、103名が参加が参加し、熱戦を繰り広げました。
あいにく小雨が降る中でのスタートとなりましたが、徐々に天気も回復し、皆さんの熱気で雨も吹き飛ばされたようでした。
各コースでは、日ごろの練習の成果を発揮すべく、優勝を争いました。
今大会の成績は以下の通りです。
| 順 位 | 第一部(75歳未満) | 第二部(75歳以上) | ||
| 男性の部 | 女性の部 | 男性の部 | 女性の部 | |
| 優 勝 | 小野田 功 | 小山田アヤ子 | 青田 明 | 菅野 絹子 |
| 準優勝 | 梅田 政志 | 但野 和子 | 鈴木 利昭 | 遠藤トモ子 |
| 第3位 | 中川 義広 | 坂 あい子 | 海老原昇一 | 渡部 光子 |
| 第4位 | 梅田 等 | 小野田テル子 | 氏家 治作 | 八巻スイ子 |
| 第5位 | 小川 實 | 渡部フク子 | 佐藤義雄 | 菅野 茂子 |
| ホールインワン賞 | 氏家治作、佐々木一郎、中川義広、渡部功(2回)、 草野成晴、西稔、塙タツ子、小山田アヤ子、佐藤ノブ子 |
|||
※敬称略
![]() |
![]() |
パークゴルフ教室(後期) 開催しました
2015年10月09日(金)
スポーツ振興くじ(toto)助成事業として8月27日から毎週木曜日、5週にわたって初心者を対象としたパークゴルフ教室を開催しました。
6月に前期教室を行いましたが、芝の成長が旺盛なこの時期の打球を経験してもらおうと、この時期に後期教室を開催となりました。ですが、ぐずついた天候が長期にわたって続き、2度雨天延期となりました。そのお陰か、最終回の教室では10月の秋芝のなかプレイすることとなり、初回と最終回での打球の違いを体感し、貴重な体験となりました。
最終日となる第5回目の教室では教室参加者での大会を開催し、これまで教わってきた事を思い出しながら腕を競いました。
なお、大会入賞者は下記の3名の方となりました。おめでとうございました。
≪優 勝≫ 多田五久子さん ≪準優勝≫ 田中勝雄さん ≪第3位≫ 佐藤周司さん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
磐梯山登山報告
2015年10月09日(金)
10月3日(土)かしま元気スポーツクラブでの今年度最後の登山教室に、100名山の一つ磐梯山(1816M)に参加者36名の皆さんで登ってきました。当日の天気は最高の登山日和で、磐梯山の紅葉と、頂上からの360度の眺望には、参加者の皆さんから歓声が上がっていました。












































